top of page

​会費区分

剛屋ジム内装

​☆一般会員

月会費4,400円

利用可能時間

​毎日6:00~23:00

​☆シニア会員

月会費3,300

利用可能時間

​毎日6:00~23:00

※満60歳以上の方に限る

​☆モーニング会員

月会費3,300

利用可能時間

​毎日6:00~11:00

☆シニアモーング会員

会費2,750円

利用可能時間

​毎日6:00~11:00

※満60歳以上の方に限る

☆ビジター会

当日のみの利用で1,500円

​初期費用・入会金

  ①入会金  3,300円
   ②月会費 2ヶ月分
(当月分と翌月分)
  ③セキュリティカード発行費2,200円(入退室管理アプリを利用されない方のみ)
​  ④水素水会員をご希望の方は別途1,100円/毎月(入会時は2カ月分必要となります)
 

​ジム内ルール

利用は自己責任の上、無理のない範囲でのご利用をお願いします。>

 

♦入室に必要なもの

  • ​セキュリティカード又はスマートフォン入退室アプリ

  • 室内履きシューズ

  • バスタオル1枚(器具にかけて器具に汗が付かない様にする為のもの)

  • フェイスタオル1枚(ご自身の汗拭き用)

 

♦会員本人以外(同伴者・付き添い等)の入室はできない。

♦マシンの利用について

  • マシンや器具類は、譲り合って利用する。

  • マシン・器具類・ストレッチマットは、利用後持参したタオルで清潔に拭き取る。

  • 利用後、器具類は所定の場所に返す。

  • フリーウェイトエリアの1箇所(パワーラック、ベンチ台等)利用は1人様30分までにする。

 ♦トレーニング中は十分に水分を取る。※マイボトルをご持参ください。

  • 水素水は、水素水会員のみの利用となります。

  • 冷水機はどなたでも利用できます。

 ♦他人のウェイトを気にせずに、自分のペースでトレーニングを行う。

・室内は自己責任で行う個人のトレーニングの場です。

・営利活動・宗教活動・勧誘活動、有志クラブ(仲間を作り教え合う等)等の活動、迷惑行為は禁止。

 ♦更衣室に貴重品等をおかない。(紛失・盗難等の責任は負いかねます)

 ♦携帯電話(スマートフォン)通話は禁止。

 ♦撮影注意(自撮りはOK。他の利用者を写さないこと。)

 ♦機器の音楽や設備は、自分で操作する。

 ♦ゴミは、必ず持ち帰る。個人の持ち物を室内に残さないこと。

 

 ♦駐車場について  剛家の第2駐車場をご利用ください。

     

    ・剛家1階駐車場は、(A)~(C)の時間帯のみ利用可能

    (A)6:00~11:00 (B)15:00~17:00 (C)21:00~23:00

     ※スープカレー剛家の忙しい時間帯は、1階の駐車場は混みあいます。

      事故防止の為にルールを守ってください。

     ※3階は保育園となっております。園児に十分に注意してください。

 

ルールを守って楽しい環境作りにご協力ください。

bottom of page